お知らせ

 令和7年度磐田第一中学校の年間行事予定です。現段階での予定ですので、今後変更になる可能性があります。詳しくは、月ごとに配付する行事予定をご確認ください。お弁当が必要な日も載せてあります。

★4月~6月.pdf       ★7月~9月.pdf    ★10月~12月.pdf    ★1月~3月.pdf

お知らせ

 磐田地区校長会では、近年の気候変動や社会の変化に鑑み、令和5年度に「磐田地区制服のあり方検討委員会」を設置して、中学校制服の現状や今後の制服に望まれること等を1年間に亘って協議・検討してまいりました。協議・検討の結果をまとめた「報告書」を市内の市立小中学校のホームページに掲載いたしましたので、御高覧くださいますようお願いいたします。協議・検討に当たり、アンケートに御回答いただいた小学校4年生から中学校3年生までの保護者、中学生の皆様、御協力誠にありがとうございました。

                                                       磐田地区校長会「磐田地区制服のあり方検討委員会」
制服のあり方検討委員会報告書.pdf

お知らせ

【新】コロナ・インフルエンザ経過観察表
下記よりダウンロード及び印刷ができます。
2ページ目には、記入例を掲載してあります。
御利用ください。

【新】【日本語】経過観察表(新型コロナ+インフル).pdf
【新】【英語】経過観察表(新型コロナ+インフル ).pdf
【新】【ポルトガル語】経過観察表(新型コロナ+インフル ).pdf

日誌

明日から令和7年度です

2025年3月31日 15時44分

本校の桜が満開です。明日から始まる令和7年度が、磐田第一中に関わるすべての皆様、またこの記事を見ていただいている皆様にとって素敵な1年になりますように・・・

IMG_0350IMG_5960IMG_5963IMG_5964IMG_5968IMG_5965IMG_5967

御勇退・御栄転される先生方、ありがとうございました。

2025年3月27日 13時22分

 本日、離任式を行いました。令和6年度末人事異動により、16名の先生方が御勇退・御栄転されることになりました。生徒代表の大塚駿人さんから心のこもった送別の言葉を伝え、16名の先生方から温かいお言葉を頂きました。増井教頭先生をはじめ、16名の先生方、本当にありがとうございました。新天地でのご活躍を心よりお祈りしています。

HP0327➀HP0327➁HP0327➂HP0327➃HP0327⑤

修了式~明日から春休みです~

2025年3月19日 15時32分

本日、令和6年度の修了式を図書室から各教室リモートで行いました。部活動やコンクールの表彰の後、1年間の取組と来年度への抱負を各学年の代表生徒が堂々と発表しました。修了証書授与に続いての校長先生の式辞では「一日一日を大切にすることが未来を切り開いていくことにつながっている」というお話がありました。

1、2年生のみなさん進級おめでとうございます!新しい学年でのスタートが素敵なものになるよう春休みの一日一日を大切に過ごして下さい。

※修了式の校長先生の式辞はトップページ「校長室より」に掲載してあります。

IMG_5932IMG_5934IMG_5936IMG_5939IMG_5943IMG_5949IMG_5952

卒業式

2025年3月18日 16時18分

 3年生が旅立つのにふさわしい春らしい天気となった今日、3年生が磐田第一中学を卒業し、旅立ちの日を迎えました。3年生の生徒のみなさん、保護者の皆様おめでとうございます。

 卒業式に臨む3年生の凛々しい顔つきと堂々とした姿勢は、3年間の成長を私たちに実感させてくれるものでした。生徒の成長には驚くばかりで、まだ幼さが残っていた3年前が最近のことのように感じます。

 寂しさも残る中ですが、それぞれの道を歩み始めた3年生のこれからを教師一同見守り、応援しています。一中で学んだことを胸に、それぞれのステージでの活躍を期待しています。頑張れ3年生!!

IMG_5490IMG_5480IMG_5479IMG_5478IMG_5642IMG_5597IMG_5482IMG_5486IMG_5666IMG_5746

桜咲く!

2025年3月13日 19時21分

本校東館裏の早咲きの桜が今年も咲きました!

今日は朝から暖かく、春の訪れを感じさせてくれる一日でした。

IMG_5891