お知らせ

 令和7年度磐田第一中学校の年間行事予定です。現段階での予定ですので、今後変更になる可能性があります。詳しくは、月ごとに配付する行事予定をご確認ください。お弁当が必要な日も載せてあります。

★4月~6月.pdf       ★7月~9月.pdf    ★10月~12月.pdf    ★1月~3月.pdf

お知らせ

 磐田地区校長会では、近年の気候変動や社会の変化に鑑み、令和5年度に「磐田地区制服のあり方検討委員会」を設置して、中学校制服の現状や今後の制服に望まれること等を1年間に亘って協議・検討してまいりました。協議・検討の結果をまとめた「報告書」を市内の市立小中学校のホームページに掲載いたしましたので、御高覧くださいますようお願いいたします。協議・検討に当たり、アンケートに御回答いただいた小学校4年生から中学校3年生までの保護者、中学生の皆様、御協力誠にありがとうございました。

                                                       磐田地区校長会「磐田地区制服のあり方検討委員会」
制服のあり方検討委員会報告書.pdf

お知らせ

【新】コロナ・インフルエンザ経過観察表
下記よりダウンロード及び印刷ができます。
2ページ目には、記入例を掲載してあります。
御利用ください。

【新】【日本語】経過観察表(新型コロナ+インフル).pdf
【新】【英語】経過観察表(新型コロナ+インフル ).pdf
【新】【ポルトガル語】経過観察表(新型コロナ+インフル ).pdf

日誌

GW女子テニス部大会結果です

2024年5月9日 08時52分

GWに行われた女子テニス部の大会結果です。
5/3(金)磐田選手権(個人戦)

松尾・宗田ペア 6位入賞!
5/5(日)ツルヤ杯(団体戦)
予選リーグ
袋井南中 2-1 勝
旭が丘中 3-0 勝
南部中  0-3 負
決勝リーグ
豊田南中 1-2 負
5位入賞!
個人戦では松尾・宗田ペアが県大会出場を決めました。
団体戦では2年生の応援も大きな力になりました。大会を通して部員全員でチーム力を高めることができました。今後の大会でもチーム一丸となり頑張ります。応援よろしくお願いします。




 

体育大会全体練習スタート!

2024年5月8日 11時41分

本日は、快晴!青空のもと体育大会の全体練習がスタートしました。入場、徒手体操、一斉応援、一中ソーランについて生徒会本部、体育委員長、応援団長、ソーラン実行委員長のリードにより動きの確認ができました。今年度の一中は、生徒主体の体育大会を目指します!

男子バスケット部練習試合

2024年5月7日 15時07分

 昨年度、全中に出場している埼玉栄中学さんと開誠館中学さんの2チームと練習試合をさせていただきました。両チームの胸を借り、力強さやスピードの違い、ボールへの執着心やゴールへ向かう姿勢など多くのことを学ぶことができました。
生徒にとってとてもよい経験になりました。ありがとうございました。

一中ソーランの練習風景

2024年5月7日 13時39分

本日は、あいにくの雨。体育大会で披露する一中ソーランの練習を2、3年生が体育館で行っていました。1年生のお手本となるべく実行委員さんを中心に真剣な表情が見られました。5月24日の本番が今から楽しみです。

学府合同引渡し訓練

2024年5月2日 17時47分

本日、南海トラフに関する情報が発表されたことを想定し、学府合同の引渡し訓練が行われました。こども園や小学校と連携した取り組みです。

御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

生徒の引渡し訓練が終わった後に、職員で校舎3F、4Fからの避難用シューターの設置訓練を行いました。