お知らせ
令和7年度磐田第一中学校の年間行事予定です。現段階での予定ですので、今後変更になる可能性があります。詳しくは、月ごとに配付する行事予定をご確認ください。お弁当が必要な日も載せてあります。
新着情報
お知らせ
「磐田地区制服選定委員会だより」を掲載します。内容は、制服選定委員会の目的、制服の意義、移行期間などについてです。添付資料を御覧下さい。
第一回制服選定委員会だより.pdf 第一回制服選定委員会だより PT 版.pdf 第一回制服選定委員会だより EN 版.pdf
第二回制服選定委員会だより(0807).docx.pdf 第二回制服選定委員会だより(0807) PT版.pdf 第二回制服選定委員会だより(0807) EN版.pdf
第三回制服選定委員会 たより.pdf 第三回制服選定委員会 たより PT.pdf 第三回制服選定委員会 たより EN.pdf
第四回制服選定委員会だより.pdf 第四回制服選定委員会だより ポルトガル語版.pdf 第四回制服選定委員会だより English版.pdf
制服選定委員会 たより第5号.pdf 第5号制服選定委員会たより (ポルトガル語版).pdf 第5号制服選定委員会たより(英語版).pdf ★新制服サンプル展示(日程と会場).pdf
保護者様 第6回制服選定委員会だより.pdf PT版 第6回制服選定委員会だより.pdf EN版 第6回制服選定委員会だより.pdf TA版 第6回制服選定委員会だより.pdf
お知らせ
磐田地区校長会では、近年の気候変動や社会の変化に鑑み、令和5年度に「磐田地区制服のあり方検討委員会」を設置して、中学校制服の現状や今後の制服に望まれること等を1年間に亘って協議・検討してまいりました。協議・検討の結果をまとめた「報告書」を市内の市立小中学校のホームページに掲載いたしましたので、御高覧くださいますようお願いいたします。協議・検討に当たり、アンケートに御回答いただいた小学校4年生から中学校3年生までの保護者、中学生の皆様、御協力誠にありがとうございました。
制服のあり方検討委員会報告書.pdf
お知らせ
下記よりダウンロード及び印刷ができます。
2ページ目には、記入例を掲載してあります。
御利用ください。
【新】【日本語】経過観察表(新型コロナ+インフル).pdf
【新】【英語】経過観察表(新型コロナ+インフル ).pdf
【新】【ポルトガル語】経過観察表(新型コロナ+インフル ).pdf
日誌
生徒会長選挙
2023年7月13日 20時11分7月13日(木)、生徒会長選挙が行われました。推薦責任者と立候補者の演説を聞いた後、投票を行いました。演説をしてくれた推薦責任者や立候補者全員から学校をよりよくしようという想いが伝わってきました。一中全員で学校をよりよくしていきたいですね。
1年生親子思春期講座を開催
2023年7月11日 17時15分本日、助産師の白井まなみさんを講師にお迎えして1年生の親子思春期講座を開催しました。妊婦体験をしたり白井さんのお話を聞くことで命や家族の大切さを実感するよい機会となりました。御参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
七夕です
2023年7月7日 13時58分本日は七夕です。
教室で七夕飾りを見つけました。
一中生のみなさんの願いが叶いますように。
学府あいさつ運動を実施
2023年7月6日 13時47分7月4日、5日に今年度2回目の学府あいさつ運動を行いました。
本校生徒会と中部小・西小の児童会がコラボした企画です。
小学校の児童に中学生が優しく「おはようございます」と声をかけている様子が微笑ましかったです。
2年生職業講話を開催!
2023年6月29日 16時50分オリエンタルテラス鳥善の総支配人松野晋吾様をお迎えして2年生の職業講話を開催しました。『社会とのつながり「働く」ということは?』というテーマでの講話でしたが松野様の経験に基づいたお話を真剣に聴く2年生の姿がありました。